Loading the player...

# Use Youtube player (with Youtube AD) #<<<>>> # Use our player (Downlaod, Unblock & No Youtube AD) 再生できないときはここをクリック click hrer if failed to load 如无法播放请点击这里#

INFO:
魚にヒナを捕食されたカルガモ親子と同じ場所に別の新組!8月生まれ。ベニスズメがハクセキレイに食べられていた。ミナミカマバエの産卵? ✅次→https://youtu.be/_I9HkYYxZGI 🔙前0814C【魚に捕食されたヒナ】カルガモ親子に悲劇 https://youtu.be/FunLVX0UWk0 #カルガモ親子 #昆虫 #カマバエ ✨【解説テロップ・BGMあり】カルガモ親子2022パート① https://youtu.be/5Z5CGRKKebk 💫関連動画など ✅無修正0527C【雛鳥がナマズに捕食される】 https://youtu.be/XgRu9olITOg ✅無修正0616C【コイに捕食された雛鳥】カルガモ親子の悲劇 https://youtu.be/98EetiPF2fE 🙏チャンネル登録お願いします。一緒に野鳥に詳しくなりましょう! https://bit.ly/3GYkkvt 🐣高評価やコメントをしていただけるとモチベーションがとても上がりますので、是非よろしくおねがいします。 【タイムスタンプとメモ】 昨日4ヒナに減ってから田んぼと川で2,2に分かれたと思うコc組…4ヒナいてくれるといいが…確かめに行ってみます。 00:00 雲多め晴れ百日紅 00:56 コc組いた!段差下りそう 01:58 コcヒナは…拒否w4羽揃ってたので、昨日田んぼに2羽いたぽい 04:02 キc1ヒナ確認 コc4に接近… キc母威嚇も、深追いはせず 05:15 近くで餌付け…ウc4も寄ってきてキc親子が追い払うが餌付け止まらず… 06:03 ウcヒナがキc母に噛まれ、ウc母が割って入る 06:27 アc7も来て、ウcヒナ襲われる 06:47 キcが再びコcへ…追い出す(餌付け前は威嚇少しだけだったのに) 07:19 餌付けでハシボソガラスも飛来 07:48 コc4 速度を上げて下り、また段差へ 08:16 1ヒナ流されてしまい、降りるしかない 10:07 ウc4確認 1ヒナだけ遠く 10:49 田から浮き草が沢山流れて来て、コイが吸い込むのは確認 10:59 コc4 段差下で休憩 20:08 コc母ドアップ正面顔 22:09 昨日クc1ヒナ置き去り場所 22:15 ホバリングドローン 22:48 前Acがよく居た場所に母っぽい1羽…羽見たけど知らない子ぽい 23:46 間近でカマキリバエ!撮りまくり。アシナガバエ?ぽいのも 27:48 キレイ!アオモンイトトンボ異色型メス? 30:17 カマキリバエ戦い?威嚇?求愛?ミギワバエ科 31:11 デカい蟷螂蝿💦オスメス?交尾? 31:40 カマキリバエの産卵⁉ 36:31 Gc組久々!3若。新羽裏クリーム色 39:37 ギンヤンマ雄雌、産卵、連結 40:53 Gc3若襲来 43:42 バン巣は台風で少し壊れた? 45:04 コc4まだ寝てた(鎌蝿長心配だた) 45:37 段差登る?→ウc→なんか奪い合い💦 45:51 セミだ!我が子から逃げつつ。Zc捨子のように素早く食べられない 47:15 ウc捕食夢中で、アc降り見逃し>< 47:35 アc7とコc4接近、平和 48:13 コc4の起床か母のハミ羽取りが見たくて、長時間粘る 01:00:02 ヒナ起きた!動き出し! 01:03:20 下ってまた登ってきたアc ゴミ食べてて心配 01:05:02 コcヒナ鯉に驚き逃げた島に亀で困惑w 01:06:18 段差上り…昨日は5羽だったなぁ 01:07:08 1ヒナ流され 01:08:19 同時にアc7も別ルートから登ってた 01:09:32 苔カメは全て見ていた? 01:10:17 コc母のハミ羽は堰で戻って、ウc母ハミ 01:11:18 ウc4→アc7→コc4 01:12:34 雛殺しFc母近くをコc通過💦Fc母は落ち着いてる 01:13:15 コc母が昨日放置始めた所…付いてきてくれた 01:14:14 コc雛が昨日魚に捕食された場所…鯉 ウcが少し後に通過 01:15:21 コc組はその対岸を通過 1度ナマズ見た所 01:20:18 1ヒナはぐれた!コc崖登りせず 01:21:59 迷子に気づいて鳴くも捕食で途切れw 01:23:09 昨日捕食された場所…2ヒナにトラウマは? 01:27:39 池来てバン 01:29:26 セミが…陸に上がれそうで食べられた 01:30:05 Zc捨子、トンボも捕食したが撮れず…その後粘るが撮れず 01:35:49 ムクドリ次々 Zc6は見られず 01:36:45 川戻り、キc1いたので撮る 01:37:38 テトラポ、あ・・・また2ヒナになってる… 01:39:12 コc、また田んぼに2羽登ったのかな… 01:39:45 ヒナが小さく見え…これ新組だ💦 01:41:09 コcは…ざっとみて居ない 01:41:36 新組セc2 今日生まれとします 01:41:58 コイ捕食からヒナを守る母 01:44:36 セc母変な鳴き声…VSウc母 01:45:46 セc母左肩に銀の羽 01:46:47 ウォータースライダーw 01:50:39 ハクセキレイがベニスズメを捕食 01:53:15 苦戦中にセc襲来 くわえたまま遠くへ 01:54:41 キcと他カモ、ヒヨドリ水浴び 01:56:17 セcヒナ落ちてしまう 01:58:20 昨日ヒナ捕食された場所…抜けるまで見守る 02:08:06 キc母が襲来 セc母擬傷行動?→反撃 02:09:46 おやすみと思ったらキcに襲撃追い出した 02:11:23 キcヒナ置き去り、母なぜか戻らずアcを軽く威嚇 ウcも来た 02:17:30 セc母アc若と喧嘩→流れでキc母 02:20:34 セc1ヒナ段差流され…段差で休憩(初) 02:25:47 コc4は見つからず…居た💦 02:26:09 セcが休む段差のぼり(2回め別ルート) 02:27:38 登れないヒナが… 02:30:56 アc7がコc4に接近…立ち止まった人を餌付けと勘違いしたらしい… 02:33:47 ハシブトガラス可愛すぎ 長くなった…最後のセcは想定外で、カマキリバエが主な理由。近くで見られたの嬉しくて…地面に這いつくばって撮った(恥ずかしい)。沢山撮ったけど…虫も多く気ままに撮れたので楽しかった。ただ、昨日捕食された場所は怖かった。セc…昨日のコc2ヒナ川と状況が同じでしばらく気が付かなかった…先入観こわい💦 ****
無修正0815C【カルガモ親子とコイ】食べられるベニスズメ、セキレイの捕食。雛が流される。かわいいカラス。収斂進化の奇跡カマキリバエ。セミの悲劇【野鳥と昆虫撮影】解説BGMなし自然音垂れ流し作業用無修正0815C【カルガモ親子とコイ】食べられるベニスズメ、セキレイの捕食。雛が流される。かわいいカラス。収斂進化の奇跡カマキリバエ。セミの悲劇【野鳥と昆虫撮影】解説BGMなし自然音垂れ流し作業用無修正0815C【カルガモ親子とコイ】食べられるベニスズメ、セキレイの捕食。雛が流される。かわいいカラス。収斂進化の奇跡カマキリバエ。セミの悲劇【野鳥と昆虫撮影】解説BGMなし自然音垂れ流し作業用無修正0815C【カルガモ親子とコイ】食べられるベニスズメ、セキレイの捕食。雛が流される。かわいいカラス。収斂進化の奇跡カマキリバエ。セミの悲劇【野鳥と昆虫撮影】解説BGMなし自然音垂れ流し作業用
無修正0815C【カルガモ親子とコイ】食べられるベニスズメ、セキレイの捕食。雛が流される。かわいいカラス。収斂進化の奇跡カマキリバエ。セミの悲劇【野鳥と昆虫撮影】解説BGMなし自然音垂れ流し作業用